
大人になって、なかなか読書をする時間がない!
という方も多いことでしょう。
そもそも、ネットで何でも調べられるから、
わざわざ本を買う必要なんてない。
という意見もあるかも知れませんね。
(個人的にはそれではちょっと味気ない、と思ってしまいますが..)
私も大人になって、仕事や生活で忙しくなり、
本をあまり読まない時期が何年もありました。
がしかし、
あるとき無性に勉強したい時期がやってきまして、
セミナー等に通うことはもちろん、
それに伴う専門的な勉強、
そもそも自分が無知であることが恥ずかしくもなり、、
本をせっせと読みはじめたら、
これがすごく面白い!
もうやめられない!
みたいな感覚に陥りました。笑
それが10年以上続いたでしょうか。
かなりの量を読みました。
ですので、読書が習慣化されたことは
本当に掛け替えのない財産だと思っています。
そして今言えることは、
絶対に読書をした方がいい!!
です。
しかも、
大人になってからの
自分で選んだものって、
ちゃんと身になると思うからです。
はじめは興味のあるものからで全然良いと思います。
それからだんだんと別なジャンル、
ちょっと難しそうな内容のものに移行できたら
素敵ですね。
ぜひ読書をおすすめします。
まずは本を買うことから!
MIWAKO