miwakostyle.diary 美しく豊かに人生を楽しむ方法

〜暮らしと美の質をあげるヒント〜

カテゴリ: 美容



IMG_4263




毎日、メイクにどれくらい手間や時間をかけていますか?



そもそもメイクをしない・・

という方もいらっしゃるかも知れませんが、


何もしない = ナチュラル

ではないと私は思っています。



ナチュラルに見せるメイク。

TPOに合わせたメイク。

自分を演出するメイク。


をおすすめしたいです。




女性にとってお化粧は、
最低限の身だしなみであり、
自分をより美しく引き立てるもの。

毎日それなりに手間ひまを掛けましょう。



でも毎日フルメイクはちょっと・・

という気持ちはわかります。



では最低限やった方がいいことは?




・眉
・チーク
・リップ(口紅)


でしょうか。


眉と口紅だけでも良い気もしますが、
どこか能面的になります。

そこで、
チークを加えるとお顔が立体的になりますよ。


ピンク系、ピーチ系を
持っていると
口紅に合わせて選べますから便利です。



+するのであれば、

マスカラ、アイライナー、

です。


試してみてくださいね。



MIWAKO






以前、女性の美にとって一番大切にしたいもの
という記事を書きました。

髪について取り上げていますが、
それと同じくらい大事なのはなんでしょう?


 ・
 ・
 ・



お肌です。ね。


白く美しいお肌は
「七難隠す」と言われるくらいで、
まさに、多くの欠点を隠すほどの力があります。


素肌のお手入れはもちろん、
しっかりやりましょう。

素肌のお手入れについては
ここでは詳しく書きませんが、

基本は、


・クレンジング
・洗顔(必要な場合のみ)
・化粧水
・クリーム

を毎日丁寧にすることで
良い状態を保つことができると思います。

私は他にはあまり色々付けません。




で、
今日のお題、
お金をかけたいコスメティック
なのですが、

私が20代から
もうずっと心掛けているのは・・


ファンデーション

です。


私は乾燥肌ということもあり、
また肌馴染みがよく美しく仕上がることから、
クリームファンデーションを必ず使います。


クリームファンデーション
お粉
パウダーファンデーション(うすーく)
お粉(少し)


という具合にお肌を仕上げていきます。


なかでも、
クリームファンデーションには
お金をかけています。


上質なものを少量使う。
という意味です。


購入するときは値が張りますが、
逆に、コスパは良かったりしますよ。

もうこれはお化粧をするようになってから
こだわっていることです。


・メイクの仕上がりがイマイチ・・
・お肌を美しく見せたい!
・ちょっとカバー力も欲しい!

という方には絶対のおすすめ。



メイクのベースとなるお肌を
丁寧に仕上げることで、
メイク全体が美しく仕上がることは言うまでもありません。


キャンバスに例えるなら、
滑らかな美しいお肌に色を添えていく感覚ですね。



以上は、私の場合、ですが
ご参考になれば嬉しいです。



MIWAKO





 


これまで「女神塾」をはじめ、
女性向けのセミナーを色々とやってきましたが、
必ずお伝えするのがコレ。↓



女性の ”美” で一番大切なことはなんでしょう?




お化粧でしょうか。
ファッションでしょうか。


 ・
 ・
 ・



どちらでもなく、


ずばり「髪」です!!


髪は女の命です。



その言葉通り、
女性にとって髪の毛とは一番大切にしたいと
言っても過言ではないものです。


髪のお手入れ、行き届いていますか?



年齢と共に髪は細くなり、薄くなってくるものですね。
また食事や精神状態ももちろん大きく影響します。
白髪も、遺伝的なものもありますが、
施術者として感じていたことはやはりストレス。

白髪に悩む女性をたくさん黒くしてきました。笑
(お悩みの方は個別にご相談ください)



もちろん毎日のお手入れ次第で
大きく変化するものです。

自分でできることは習慣化していきましょうね。





まず基本はブラッシングから。

丁寧に梳(と)かしていると思いつつも、
利き手でしかブラシを持つ習慣がない人は、
左右で異なったある一定方向へしか梳かしていない
可能性があります。



上から下へ梳かしたら、
下から上へ梳かす。

前から後ろへ梳かしたら、
後ろから前へ梳かす。

髪の長い人は
鏡に向かっていつものように梳かした後は、
下を向いて逆撫でるように梳かすと良いですよ。



頭皮全体をまんべんなく梳かすイメージです。
これだけでボリュームが出たり、
ツヤがでることもあります。

シャンプー前のブラッシングはとてもおすすめですよ!



ブラシは面の広いものがおすすめ。


どこかでもらってきたような
プラスチックの柔軟性のないものはおすすめできません...



MIWAKO






IMG_9312

先日、美容室へ行く前日になんとなく撮ったものがありました。(なぜ前日!?)
カット&カラーする直前なので傷みやカラーの抜けがありますが・・苦笑
遠目にみてくださいね。
こんな感じに毎日巻いていますよ。






追記;
美容院に行ってから数日後、撮ってみました!
赤めのブラウンです。

IMG_9332






↑このページのトップヘ