miwakostyle.diary 美しく豊かに人生を楽しむ方法

〜暮らしと美の質をあげるヒント〜

カテゴリ: 考え方・生き方


今、世界は、日本は、
新型コロナウィルス騒ぎでいっぱいです。

もうかれこれひと月半くらい続いていますね。


「なんだか疲れてきちゃった・・」


とウィルスよりもメンタルの方に
問題が移行しつつあります。



不安感、苛立ちを感じる人は多いのではないでしょうか。
心がそわそわ落ち着かない・・など。


「不安」や「苛立ち」は免疫力を低下させます。


感染しないよう心掛けることは
まずその気持ちを取り除くことから。


また例えば、
インフルエンザや風邪にかかりやすい人は、

人となじめない傾向にあったり、
十分に愛情を受けられなかった怒りが心の中に存在したりします。



感染予防、普段の風邪やインフルエンザの予防にも

・心を整えること
・考え方やイメージを変えていくこと

がとても有効です。



今すぐできること、私のおすすめは、
アファメーション。



●私は安全です。守られています。

●私は安全です。愛されています。

●私は大丈夫です。心穏やかに暮らしています。



これらを出来れば声に出して唱えることで
まずは心を落ち着かせましょう。


ふわっとあたたかい気持ちになりませんか^^

ゆったり穏やかに過ごすことが、
人間の健康の基本中の基本。


ぜひ試してみてくださいね!



t02200293_0240032012539110808





 



IMG_9283



起業を考える人、女性、多いですね。

先行きが見えないこの時代、
何を選択すればいいのか、、

間違いない、と言えるものはなかなかないのかも。


 一般的なビジネス書によく、
「好きなことを仕事に!」
みたいなことが書かれています。



「そうだよな〜・・

企業でそれほど好きでもない仕事をしていて
すごいストレスだった!!

好きなことだったら、苦にならないし、
きっとうまくいく!」


とうっかり信じてしまいそうになります。苦笑

あまりにもいろんなものにそう書いてあるので、
そうかもね〜と思ってしまう時期もありました。



でもでも、
果たして「好き」だけで、
うまくいくのでしょうか?
商売になるのでしょうか??


よーく考えてみてください。


 ・
 ・
 ・



仕事とは、

自分の喜びを満たすものではありません。
(これ重要です)




経済を動かすもの、富を生むものです。


ですから、
”需要“ のあるものを選んでいく必要があります。


それプラス、

"自分の好きなもの" や
”自分の能力を発揮できるもの” が

うまくマッチしていけば素敵なことですが、


「好きなことだけ」ではちょっと危険です。

ということをお伝えしたいです。



もちろん中には、
自分の大好きなこと、才能を突き詰めることで
世の中に評価されることもあります。


ですが、確率はかなり低い。。
というのが現実です。



MIWAKO





↑このページのトップヘ