
前回、読書について書きました。
今日は「映画」をおすすめしますね!
読書も映画も、
「時間がないとできない」
という切実な問題はありますが、
まずはその時間を確保することから。
映画一本2時間が難しければ、
1時間ずつ2回に分けて観るとか。
30分ずつ観るとかでももちろん良いと思います。
映画から学ぶこと、たくさんありますね。
未だ見ぬ異国の地を感じることもできますしね。
恋愛の疑似体験をすることもできます。笑
本もそのような要素は多々ありますが、
”映像“ で観れるものって、
影響がより強いです。
ですから、良い映画を選んで観ましょうね。
選び方がわからなければ、
「名作」と呼ばれるものや、
「アカデミー賞を受賞したもの」とか、
おすすめしますよ。
私は個人的に、古典映画(クラシック映画)も好きです。
うっとりするような美しい女優さんの名演技や
純粋なストーリーなど、
永遠に語り継がれるものは何度観ても素晴らしい。
まずは興味をそそられるものから観てみて、
いろんな世界へ繋がっていくといいと思います。
MIWAKO